● 波濤賞受賞者と作品 <年齢制限のない波濤会員のための賞> 

● 第二回波濤賞(2003年)

● 第二回波濤賞受賞者 大和昭彦<桃生>


  • 作品「一管の笛」詠・30首
  • ● ありていに言へばお寒うございます ラッパ水仙開いてゐます
  • ● 大空に投げたる石が落ちてこぬままの不安をかかへて帰る
  • ● 棕櫚の葉の小刻みにふるへゐる日にて暗雲のまた沖より襲ふ
  • ● 現職のころ往き来せし文具店の主病みゐて娘が番をせり
  • ● 叢にこもる日の光(かげ)起こしつつ野をゆくときに母のこゑする
  • ● こゑ遠くとほくとばして携帯電話キャッチボールをしてゐるやうな
  • ● 脚に羽毛をもてる種の鶏(とり)つつましく養鶏雑誌のグラビアに立つ
  • ● 山頂に月うつすらと昇るころ敷藁のなかに仔豚うごめく
  • ● 早苗田は思ひのままに植ゑられて思ひよりはるかな遠景のなる
  • ● 夢醒めてゆめに溺れてゐしわれを立て直すまでふる花吹雪
  • ● いちまいの葉だけが捩れゐるたんぽぽそのいちまいは風にゆれない
  • ● 雨後の沢の岸にひつかかりひつかかり空き缶はどこへゆくのであろう
  • ● やはらかき若葉をうちておちてゆく露はしろがねの尾をひきながら
  • ● 川底の浅きにたてる青鷺が探りをり川の流れを
  • ● 等間隔に蒔けば等間隔に芽を出してゐる大根の素直なみどり
  • ● 日の暮れてゆれをさまりし鞦韆(ぶらんこ)に謎のやうなる月光がさす
  • ● 山の端に昇れる月をそのままに写して産み月ちかき牛の眼
  • ● たまさかにきてみる里の池の面に今朝はあぎとふ大き真鯉が
  • ● 急降下して来し鳶は黒土を恋ふるごとくに翼(はね)たたみたり
  • ● 亡き母のいます思ひに見る納屋の水甕すこしうごきてありぬ
  • ● 風倒木の朽ちたるありて穴をなす冬のひかりのふる山塊に
  • ● 名も知らぬ森の泉に来たりしは母ゆきしとき父ゆきしとき
  • ● 校舎裏の丘にたわわに実りたる榠檐(かりん)の数を児と数へ合ふ
  • ● 獲物呑むくちなはに似てうねりをりふときホースが枯芝の上
  • ● 徒長枝のいまだ剪られぬ梅林に小雀(こがら)の群れはいちどきに落つ
  • ● 枯枝にいま朝の日は集まりてあたかも万のこゑ聞くごとし
  • ● 寒山に建てる酒の名の看板のびしびしと冷え募らむころか
  • ● 新年になりて変りしことのひとつ居間に眉太き児の二人ゐる
  • ● 児の問へる金属音のなぞなぞを解けず苦しむ春の日うらら
  • ● 一管の笛をたづさへ来しからに一管の笛にならむと思ふ


  •